タイ入国に向けて着々と準備を進めているKenです。
ついに入国予定日が12/17に決まりました\(^-^)/
当初予定していた今年の4月末から実に8ヶ月!本当に長かった(T_T)
現在は就労ビザ取得に向けて書類等の準備を進めていますのでその様子をお伝えしていきます。
タイ入国に向けて取得した書類一覧
就労ビザ取得に必要な書類 WP3
これが今回取得したWP3の実物です。
名前とパスポート番号の記載があった箇所はマーカーで消しています。
これを持ってタイ領事館に行き、就労ビザの取得手続きを行います。
他にも必要な書類があるので、知りたい方はこちらをチェックしてください。
タイ航空 特別便の予約
特別便の予約も完了しました。
メールで届いた電子チケットがこちら。
12/17に関西国際空港を出発する特別便です。
もちろんエコノミーですが、それでも合計103,830円もしました(笑)
タイ航空で特別便のお申し込みはこちらから。
タイ入国の全体的な流れとしては、
①就労ビザ取得
②COE(入国許可証)取得
③出国時および入国時に提示する書類の取得
という順番で書類を取得していく形になります。
ビザ取得の際に航空券が必要になってくるので、特別便は早めに予約しておきましょう。
もしその後の書類取得に時間がかかり予定していたフライト日時に間に合わなくなったとしても、フライトの日程をずらすことが可能なので早めに予約するリスクはありません。
コメント