こんにちは!シラチャ在住の日本人Kenです(^^)
昨年の12月にタイに入国し、そろそろタイでの生活も4ヶ月が経過しようとしています。
文化や食事にも慣れつつあり、タイという国が日本人にとってとても住みやすい国だということを感じながら日々過ごしています。
さて今回はタイ在住の外国人が必ず行わなければならない手続き90日レポートについてご紹介いたします。
タイに入国してまだ日が浅いという方はぜひ参考にしてみてください。
90日レポートの申請方法や必要書類について
そもそも90日レポートって何?
90日レポートとは、タイ国内に90日以上滞在する外国人が自分の居住地を報告する手続きになります。
ビザの種類によらず必要な手続きで、タイに入国した日から90日ごとに手続きを行わなければいけません。
入国日あるいは前回の手続き日から数えて75日目から97日目まで(90日目にあたる日付の2週間前から1週間後まで)が手続きを行うタイミングになります。
※報告を怠った場合は2,000バーツ(取締り時に発覚した場合は5,000バーツ)の罰金が課せられますので、必ず期限内に手続きを行いましょう!
90日レポートに必要な書類や手続き方法は?
イミグレーションで手続きする場合
1. 届出フォーム(TM.47)
→必要事項に記入した状態でイミグレーションに持参しましょう。以下記入例です。
用紙のダウンロードはこちらから
2. パスポートのコピー
僕が手続きを行ったシラチャのイミグレーションでは顔写真のページだけでOKでした。
手続きを終えるとこんな紙がもらえます。
3. シラチャ・イミグレーション(Sriracha Immigration)
TEL:+66 38 312 571
住所:3/1 Jerm Jom Phon Road, Si Racha, Si Racha District, Chon Buri 20110
オンラインで手続きする場合
オンラインで手続きできる期間は限定されており、前回手続きを終えた日付から数えて75日目〜83日目の期間だけなので注意してください。
スマートフォン対応のアプリは下記のQRコードからインストールできます。
・Android対応アプリ
・iOS対応アプリ
以上が90日レポートの手続き方法になります。参考になれば幸いです\(^^)/
コメント